Env.art & Prototypes展

DESIGNART TOKYO 2024

→

→

港区南麻布3-20-1
DAIWA麻布テラス B1F TECHPLA BASE

Scroll

( CONCEPT )

Env.art & Prototypes展は
「地球の環境問題」をテーマにした
デジタルアート作品展です。

地球温暖化、水質汚染、生物多様性の喪失といった「地球の環境問題」を
私たちの日常生活で
常に意識し続けることは決して簡単ではありません。

BBmedia | TECHPLA は感動体験を
提供する立場として、
私たちの活動が人々へ
与える影響だけでなく、
地球環境に与える影響を
再認識しなければならないと考えています。

その想いから私たちは
「地球の環境問題」を
デジタルアートで表現することで
人間の行動が自然に与える影響や、
自然と人間の共存の重要性に気づくきっかけを
創出するプロジェクト『Env.art』を発足しました。

『Env.art & Prototypes展』では
デジタルアートを通じて
来場者のみなさまに
「地球の環境問題」を体感していただき、
感動の先にある未来の地球環境について共に考える
きっかけとなることを願っています。

( WORKS )

  • 01

    PLAN(E)T(プラネット)

    『PLAN(E)T(プラネット)』は地球温暖化をテーマにした作品です。人体における免疫細胞のような役割を持つ「苔」が、バランスが崩れそうな地球に「ととのい」を与え、環境を保つという恩恵をデジタルアートとして表現しています。
    苔の円形リングは地球を象徴し、人が近づくと環境の乱れを表して不規則に散らばりますが、時間が経つと元の美しい形に戻ります。
    これは、苔が地球環境に与える「ととのい」の恩恵を象徴しています。
    この作品を通じて、私たちの身近に何気なく存在する「苔」のように、当たり前にある身近な存在の大切さを見直すきっかけになるデジタルアートを目指しました。
    リングには弊社オフィスでコロナ禍に使用した、廃棄予定のアクリルパーテーションを再利用しています。

  • 02

    CORAZÓNAL(コラソナル)

    『CORAZÓNAL(コラソナル)』は、白化現象が深刻な珊瑚と人間の「癒し」をテーマにした作品で、作品名はスペイン語の珊瑚(CORAL)と心臓(CORAZÓN)に由来しています。
    海水温上昇や汚染で珊瑚が白化し、絶滅してしまうと、海洋生物の半分が失われ、人間も海からの癒しや恵みを失う危機に直面します。
    本作品は癒される体験の中で、珊瑚と人間が癒し合う大切さに気づくきっかけになることを目指しています。

  • 03

    Nature Self Portrait

    山頂から眺めた自然の美しさに心を奪われる。その一方で、災害などの圧倒的な自然の脅威におびやかかされる。自然とは人にとって癒しでもあり、恐怖でもある。そのどちらの感情も持ち合わせる存在です。人の生き死にをも左右する自然。その自然に対して、無関心になってしまうことが一番の環境破壊につながるのではないでしょうか。AIテクノロジーを活用し、自然と調和した自分自身の姿を通すことで、人が自然と向き合うきっかけを与える実験的アート作品です。

  • 04

    Water Scale
    -水分量計測器-

    ヒト1人を地球としたら安全に飲むことができる水の量が、たったの1滴しかないことが分かる計測器
    地球は、「水の惑星」と呼ばれるほど豊かな水資源に恵まれています。水を必要とするさまざまな生物が生息し、私たちヒトのからだもまた水で構成され水を糧として生きています。しかし、実は私たちが口にできる安全な水はごく僅かです。では、ヒト1人を地球としたら、安全に飲むことができる水の量はどれくらいでしょうか?
    わたしたちは、この体験を通じて水の大切さを感じるきっかけ創出します。

  • 05

    Gift?

    本作品は地球への負荷と回復力を表現しています。体験者の体温が伝わると液体が赤く色づき(負荷)、温度が下がると液体は白く戻ります(回復力)。本作品では限界を超えることはありませんが、プラネタリー・バウンダリーの理論では地球の持続可能な限界を9つの項目で示しており、そのうち4つの項目では既に限界を超えた危険な状態にあるとされています。私たちは普段の生活の中で地球に対して様々な負荷を与えているのです。負荷ではない、地球が喜ぶ"Gift" を。

  • 06

    AROMA TELEPHONE

    日々の生活で悩みが溜まっている方へ

    レトロな電話機の受話器を手に取り、悩みを打ち明けると、蝶の妖精がそっと貴方に語りかけます。
    妖精は、あなたに寄り添いアドバイスと香りを与えてくれます。
    心がふわっと軽くなるような癒しの時間が訪れ、香りに隠された環境問題への気づきをも促します。
    この体験はまるで「バタフライ効果」そのものです。
    蝶の小さな羽ばたきが世界に大きな変化をもたらすように、あなたの心に届く香りが、小さな気づきをもたらし、その一歩が自然環境を守る大きな変化のきっかけになるかもしれません。

  • 07

    Turn on the lights.

    電気をつけてください

    電気をつけるー日常の何気ない行動が、地球温暖化や海洋生物に影響を与えているかもしれません。「Turn on the lights.」はバイオメタルを用いて環境問題への意識を高め、また未来に与える影響を示唆しています。私たちの行動が環境にどんな影響を与えるのか、一緒に考えてみませんか?

    ※バイオメタル(BioMetal)とは、電熱含む熱によって生物のように動く(縮む、揺らぐ、曲がるなど)金属。

  • 08

    MELTING ICE Virtual Experience

    地球温暖化の影響により、ホッキョクグマが直面する問題は深刻化しており、個体数は10年で、全体の約40%が減少したともいわれています。

    ホッキョクグマにとって生きていくために必要な海氷。
    溶けて減少することでどのような影響があるでしょうか。

    このインスタレーションでは、気温上昇により海氷が溶けていく状況を疑似体験していただけます。
    体験の様子は動画としてお持ち帰りいただけます。

( INFORMATION )

展示
DESIGNART TOKYO 2024
Env.art & Prototypes展
会場
TECHPLA BASE(BBmedia.Inc)
東京都港区南麻布3-20-1 DAIWA麻布テラス B1F
Google Maps
日程
2024.10.18(Fri)〜 10.19(Sat)
10.25(Fri)〜 10.27(Sun)
時間
10:00 - 18:00
ARTWORK
PLAN(E)T
  • 大澤 欣生
  • 木戸 竜也
  • 岡 士恩
  • 大矢 琢磨
  • 山﨑 裕太
  • 藤井 祐一
  • 伊藤 悠記
  • 尾関 初美
CORAZÓNAL
  • 岡 士恩
  • 木戸 竜也
  • 大矢 琢磨
  • 山﨑 裕太
  • 大澤 欣生
Nature Self Portrait
  • 伊藤 悠記
  • 南雲 綺李子
  • 尾関 初美
  • 岡 士恩
Water Scale
  • 牧野 巧
  • 三橋 桃子
  • 大澤 欣生
  • 保坂 一樹
  • 樋口 美樹
Gift?
  • 木戸 竜也
AROMA TELEPHONE
  • 穂坂 共子
Turn on the lights.
  • 藤井 祐一
  • 柳川 大知
  • 五十嵐 鮎子
  • 伊藤 優笑
  • 奥寺 新之介
MELTING ICE Virtual Experience
  • 中野 兼太郎
  • 増田 佳奈
SPACE
  • 杉本 小百合
  • 南雲 綺李子
  • 施工協力:株式会社昭栄美術
WEB
  • 大矢 琢磨
  • 山﨑 裕太
  • 大澤 欣生
  • 吉田 圭介
  • 中島 辰雄
PLANNING&PRODUCE
  • 木戸 竜也
  • 大矢 琢磨
  • 大澤 欣生
  • 山﨑 裕太
  • 森田 裕美
  • 河合 洋子